今村 紫紅(読み)イマムラ シコウ

20世紀日本人名事典 「今村 紫紅」の解説

今村 紫紅
イマムラ シコウ

明治・大正期の日本画家



生年
明治13(1880)年12月16日

没年
大正5(1916)年2月28日

出生地
神奈川県横浜市中区尾上町

本名
今村 寿三郎

別名
初号=龍介

経歴
山田馬介に水彩画を学び、明治30年上京、松本楓湖に師事し歴史画を学ぶ。31年自ら紫紅と号し、日本美術協会展、日本絵画共進会展に出品。34年安田靱彦らと紅児会を結成、また巽画会、文展にも出品。40年茨城県・五浦に岡倉天心を訪ね、指導を受けた。この年国画玉成会に参加、評議員。44年から原三渓の援助を受けるようになり小田原転居。大正元年第6回文展出品の「近江八景」は二等賞になり清新な技法で注目を浴びた。2年東京・目黒に転居。3年日本美術院の再興に同人として参加。同年インドに旅行、大作「熱国之巻」を制作。同年速水御舟、中村岳陵らと赤曜会を結成。俵屋宗達富岡鉄斎に私淑。ほかに「時宗」「達磨(説法)」「風神雷神」「東海道左富士」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「今村 紫紅」の解説

今村 紫紅 (いまむら しこう)

生年月日:1880年12月16日
明治時代;大正時代の日本画家
1916年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報