仙窟(読み)センクツ

精選版 日本国語大辞典 「仙窟」の意味・読み・例文・類語

せん‐くつ【仙窟】

  1. 〘 名詞 〙 仙人の住むほらあな。仙人のすみか。神仙岩屋。また、俗界を離れたすみか。
    1. [初出の実例]「露酌数行、仙窟掌中之飲」(出典:菅家文草(900頃)一・九日侍宴、同賦天錫難老)
    2. 「浮木に乗らずして銀河に致り、妙薬を甞ずして仙窟(クツ)に入る」(出典三国伝記(1407‐46頃か)三)
    3. [その他の文献]〔貫休‐山居詩〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む