デジタル大辞泉
「仙蹕」の意味・読み・例文・類語
せん‐ぴつ【仙×蹕】
《「蹕」は、さきばらいの意》行幸の行列。また、その車駕。聖駕。
「―を捧げ奉り、貴寺に送りつけて」〈平家・四〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
せん‐ぴつ【仙蹕】
- 〘 名詞 〙 ( 「蹕」はさきばらいの意 ) 天子の車駕の列。また、その車駕。聖駕。
- [初出の実例]「帝堯叶二仁智一、仙蹕玩二山川一」(出典:懐風藻(751)従駕〈伊与部馬養〉)
- 「仙蹕(センヒツ)を重山の深きに促し奉る」(出典:太平記(14C後)九)
- [その他の文献]〔唐高宗‐過温湯詩〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「仙蹕」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 