仰木庄(読み)おうぎのしよう

日本歴史地名大系 「仰木庄」の解説

仰木庄
おうぎのしよう

比叡山塊横川よかわの北東山麓、現在の仰木町付近一帯を庄域とした庄園。「山門堂舎記」によると、仁安四年(一一六九)二月に焼失した延暦寺横川中堂再建には苗鹿のうか材木が使用され、その伐採には「仰木・和爾」の杣工などが召集されている。なお応和(九六一―九六四)の宗論に際し、慈恵大師は「仰木庄高日寺」において求聞持法を修したというが(渓嵐拾葉集)、これは現仰木町平尾ひらお高日山たかひさん廃寺でのことであろうか。正元元年(一二五九)九月一一日、幕府は佐々貴神主重方に仰木村の地頭職を安堵している(「将軍家政所下文」近江佐々木文書)。また「天台座主記」文永八年(一二七一)七月二三日条によると、当庄の「年貢百果」が延暦寺造講堂料に加えられているが、前述の杣工召集の頃より、すでに同寺領になっていたと考えられる。

鎌倉時代には、延暦寺寂場院門跡が管領する横川華台けだい院検校職領となっており、寂場院門主の行円・実助が相伝、実助が乱行を理由に放逐されたのち、その舎弟行安(仰木僧正)がこれを継承。行安は妙法院門主の尊教に譲与し、以後、妙法院門跡領として伝領されている(康永三年「亮性法親王庁解」妙法院文書)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android