伊万里梨(読み)いまりなし

事典 日本の地域ブランド・名産品 「伊万里梨」の解説

伊万里梨[果樹類]
いまりなし

九州・沖縄地方、佐賀県地域ブランド
佐賀県伊万里市産の梨。100年の歴史がある。豊かな果汁と歯ごたえが特徴。生産者全員による栽培日誌の記帳がおこなわれており、安全・安心な栽培である。収穫した梨は糖度・熟度・色などを光センサーで厳選して発送される。6月下旬から10月頃まで出荷。2007(平成19)年6月、特許庁地域団体商標に登録された。商標登録番号は第5055945号。地域団体商標の権利者は、伊万里市農業協同組合。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む