記帳(読み)キチョウ

デジタル大辞泉 「記帳」の意味・読み・例文・類語

き‐ちょう〔‐チヤウ〕【記帳】

[名](スル)
帳簿事項数字などを記入すること。「売上高記帳する」
参会者が名簿などに署名すること。「受付記帳する」
[類語]書き入れる書き込む記入記載簿記書く記すしたためる書き表す書き立てる記する書き記す書き綴る筆記記録速記

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「記帳」の意味・読み・例文・類語

き‐ちょう‥チャウ【記帳】

  1. 〘 名詞 〙 帳簿に記入すること。来訪者、参会者が各自帳面に氏名を記入すること。
    1. [初出の実例]「些々たる落度まで一点として記帳し」(出典:女工哀史(1925)〈細井和喜蔵〉一三)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む