伊予国各郡地誌(読み)いよのくにかくぐんちし

日本歴史地名大系 「伊予国各郡地誌」の解説

伊予国各郡地誌
いよのくにかくぐんちし

一八冊 愛媛県庶務課史誌編纂掛編

成立 明治一一―一九年

分類 地誌

原本 愛媛県立図書館

解説 明治八年太政官第九七号の公達に基づいて町村に地誌編集員を置いて調査提出させたものを編集し、内務省地理局に納付したものの副本。内容は疆域幅員・管轄沿革・里程・地勢・気候・風俗・地味・町村数・官用地・税地・貢租戸数・人数・牛馬・舟車・山川森林・道路・社寺・学校・病院・郵便所・物産・民業につき記し、各村別に右項目を記している。まず温泉郡に着手して明治一一年納付、一三年風早郡、一四年野間郡・和気郡、一七年越智郡・周布郡・桑村郡久米郡、一九年新居郡・宇摩郡が納付されており、副本もある。しかし浮穴郡伊予郡宇和郡などは未定稿と表記してあり、項目の羅列にとどまっており、完全な形のものが納付されたかも疑問である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android