伊勢三ケ村(読み)いせさんがむら

日本歴史地名大系 「伊勢三ケ村」の解説

伊勢三ケ村
いせさんがむら

[現在地名]和泉村伊勢

九頭竜くずりゆう川の支流伊勢川の谷間にある。「越前国名蹟考」に「上中下三村本枝不知」とあり、三村に分れていた。上伊勢・中伊勢・下伊勢と通称される。西の伊勢峠を越えて西にしたに(現大野市)に通じる穴馬あなま道沿いにあり、峠下集落の機能をもっていた。村名は正保郷帳にみえ、田方一石余・畠方九石。

上流の字大伊勢おおいせにある神明社(祭神天照皇太神)は、伊勢神宮が今の地に移る前に、一時この地にあったと伝え、村人は皇太神宮とよぶ。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android