伊祖村(読み)いーずむら

日本歴史地名大系 「伊祖村」の解説

伊祖村
いーずむら

[現在地名]浦添伊祖いそ・伊祖一―五丁目・当山とうやま城間ぐすくま四丁目・仲間なかま一―二丁目・牧港まきみなと二丁目・港川みなとがわ一丁目

城間ぐすくま村の東、仲間なかま村の北西に位置。当地北側台地の後原くしばる伊祖いそグスクがあり、その北は牧湊まちなとう村。西海道に沿い、正保三年絵図帳写に「西原間切堺より浦添間切之内ゑそ村壱里山迄弐十壱里」とあり、一里山が設置されていた。一八八〇年(明治一三年)の県統計概表に「イーズ」と振り仮名がある。日光感精譚の形で伝承される英祖の出自物語「日子てだこ伝説」が伝わる。「おもろさうし」巻一五の一八に「一 ゑそのいくさもい(英祖のイクサ〔人名〕思い)/月のかす あすひたち(毎月 遊びを催し)/ともゝと わかてた はやせ(十百年若日子を栄やせ)/又 いちへき いくさもい(優れたイクサ様)/又 なつは しけちもる(夏は神酒を盛る)/又 ふよは 御さけもる(冬は御酒を盛る)」とある。安仁屋本系の「おもろさうし」には「ゑそのいくさもい」に注して「恵祖てたの幼少の御名なり」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android