会所本(読み)かいしょぼん

改訂新版 世界大百科事典 「会所本」の意味・わかりやすい解説

会所本 (かいしょぼん)

雑俳高点の披露句集。1688年(元禄1)ころ,俳諧から雑俳が独立し,民衆から句を集め,整理して点者に取り次ぐ会所(清書所,会林とも)が,宗匠周辺に発生し,興行ごとに入選句を印刷して披露するようになったが,期日,句数,作者(組連名),住所などを明記するこの会所本は,資料としていちばん確かなものである。京都は小本大坂は横本,江戸では川柳評のような一枚摺りが慣習となっていた。
万句合興行
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android