伯耆富士(読み)ホウキフジ

デジタル大辞泉 「伯耆富士」の意味・読み・例文・類語

ほうき‐ふじ〔はうき‐〕【伯耆富士】

大山だいせん別称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「伯耆富士」の意味・読み・例文・類語

ほうき‐ふじはうき‥【伯耆富士】

  1. 鳥取県西部にある大山(だいせん)異称。〔日本風景論(1894)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクション 「伯耆富士」の解説

ほうきふじ【伯耆富士】

鳥取の日本酒。酒名は、中国地方最高峰・大山の別称「伯耆富士」に由来純米吟醸酒大吟醸酒純米酒など。蔵元の「山上生産」は大正6年(1917)創業。現在は廃業。蔵は日野郡日南町生山にあった。

出典 講談社[日本酒・本格焼酎・泡盛]銘柄コレクションについて 情報

デジタル大辞泉プラス 「伯耆富士」の解説

伯耆富士

鳥取県西伯郡大山町、東伯郡琴浦町、倉吉市などにまたがる大山(伯耆(ほうき)大山)の別称。中国地方の最高峰で、日本百名山日本百景に選定されている。「出雲富士」とも。標高1729メートル。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

世界大百科事典(旧版)内の伯耆富士の言及

【大山】より

…標高1729mの剣ヶ峰(けんがみね)は中国地方の最高峰(主峰弥山(みせん)は1711m)。日本海に近くそびえ,山容はきわめて雄大で伯耆(ほうき)富士の名がある。第四紀更新世中期に始まる新旧2期の火山活動によって形成された複式火山。…

※「伯耆富士」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android