佐々木元勝(読み)ササキ モトカツ

20世紀日本人名事典 「佐々木元勝」の解説

佐々木 元勝
ササキ モトカツ

昭和期の郵政官僚 「野戦郵便旗」を書いた野戦郵便長。



生年
明治37(1904)年4月1日

没年
昭和60(1985)年6月1日

出生地
群馬県

別名
筆名=ささき もとかつ

学歴〔年〕
東京帝大法学部〔昭和2年〕卒

経歴
昭和2年逓信省官吏となり、12年8月、前線の日本軍の郵便確保のための野戦郵便隊の郵便長として上海に渡り、14年帰国。その後19年陸軍司政官として南方従軍、上海、大場鎮、蘇州南京武昌、漢口など中国戦線を転々とする中で克明な日記をつけ、武昌の宿舎謄写版の「野戦郵便旗」14部を作成、16年にその前半が日本講演通信社から公刊された。当時中学生であった高崎隆治が戦後再発掘、47年「戦争文学通信」に「南京大虐殺」は戦争下に書かれていたと紹介し、48年現代出版社から全編復元した「野戦郵便旗」として刊行された。佐々木は戦後逓信博物館長を務めたが25年辞任、切手趣味誌「ゆうびん」の編集発行人となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

関連語 学歴

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐々木元勝」の解説

佐々木元勝 ささき-もとかつ

1904-1985 昭和時代の官僚。
明治37年4月1日生まれ。昭和12年野戦郵便隊郵便長,のち陸軍司政官となる。戦後,逓信博物館館長,切手趣味誌「ゆうびん」の編集発行人をつとめた。日記をもとにかかれた中国戦線の従軍記録は,48年「野戦郵便旗」として復元刊行された。昭和60年6月1日死去。81歳。群馬県出身。東京帝大卒。筆名は「ささきもとかつ」。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android