日本歴史地名大系 「佐位郡」の解説
佐位郡
さいぐん
- 群馬県:上野国
- 佐位郡
「和名抄」東急本には「佐伊郡」、「拾介抄」には「佐井」と記す。「和名抄」高山寺本は下野国に載せる。東は布墨書銘に天平感宝元年(七四九)八月で「上野国佐位郡佐位郷戸主
前部黒麻呂庸布壱段」とある。神護景雲元年(七六七)三月、当郡の外従五位上檜前君老刀自が上毛野佐位朝臣を賜り、同二年六月に佐位采女外従五位下上野佐位朝臣老刀自は上野国の国造となっている(続日本紀)。現滋賀県
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報