佐山和夫(読み)サヤマカズオ

デジタル大辞泉 「佐山和夫」の意味・読み・例文・類語

さやま‐かずお〔‐かずを〕【佐山和夫】

[1936~ ]ノンフィクション作家和歌山の生まれ。英語教師から作家に転身。「史上最高の投手はだれか」「野球クジラ」など、日米野球史に関する著作が多い。日本高野連顧問として二十一世紀枠創設に関わるなど、高校野球発展にも尽力

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む