デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「佐藤正行」の解説 佐藤正行 さとう-せいこう 1817-1883 江戸後期-明治時代の和算家。文化14年8月生まれ。陸奥(むつ)弘前(ひろさき)藩(青森県)藩士。藩校で漢学,和算,天文などをおさめ,勘定方,のち切米方。江戸の軍艦操練所で測量や洋算をまなび,帰郷して家塾六合館をひらく。弘前藩校数学教授となり,維新後,弘前東奥義塾の数学教授頭,青森師範教員をつとめた。明治16年7月死去。67歳。通称は常蔵。号は子竜。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例