個性的(読み)コセイテキ

関連語 実例 初出

精選版 日本国語大辞典 「個性的」の意味・読み・例文・類語

こせい‐てき【個性的】

  1. 〘 形容動詞ナリ活用 〙 その人や物が、他と異なり固有にもっている性質情態様子などの傾向。独特であるさま。
    1. [初出の実例]「忽ち強烈な個性的(コセイテキ)刺激三四郎の心を襲って来た」(出典:三四郎(1908)〈夏目漱石〉一〇)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む