デジタル大辞泉 「借家請状」の意味・読み・例文・類語 しゃくや‐うけじょう〔‐うけジヤウ〕【借家請状】 江戸時代、家を借りるとき、借家人と保証人が連判して家主に提出する証文。身元や支払い能力などについて保証したもの。店請状たなうけじょう。 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「借家請状」の意味・読み・例文・類語 しゃくや‐うけじょう‥うけジャウ【借家請状】 〘 名詞 〙 江戸時代、家屋の貸借に際し、請人すなわち保証人が、借家人と連判して家主にさし出す証文。借家人が仏寺の檀那であることを証明し、家賃支払、家明渡しなどを保証する文書。店請状(たなうけじょう)。[初出の実例]「借(シャク)屋請状之事、室町菱屋長左衛門殿借屋に居申され候藤市と申人、慥に千貫目御座候」(出典:浮世草子・日本永代蔵(1688)二) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例