元横山村(読み)もとよこやまむら

日本歴史地名大系 「元横山村」の解説

元横山村
もとよこやまむら

[現在地名]八王子市元横山町一―三丁目・田町たまち大和田町おおわだまち六―七丁目・暁町あかつきちよう一丁目・中野上町なかのかみちよう一丁目・同四丁目

あさ川南岸の自然堤防上に立地する。単に横山村ともいう(田園簿)。北は浅川を挟んで中野村など、ほか三方はいずれも八王子横山十五はちおうじよこやまじゆうご宿に囲まれる。中世横山庄を継ぐ地名で、天正一八年(一五九〇)徳川家康の江戸入府後、当地から新横山村一帯にかけて横山村とよばれていた広い地域の中央部に新たに八王子宿が建設されたため、分断された北側の地域が元横山村となった。戦国期以来、東西に八王子城への往還が通じ、南北には小田原から武蔵川越への街道が通る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android