先史地理学(読み)せんしちりがく(その他表記)prehistoric geography

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「先史地理学」の意味・わかりやすい解説

先史地理学
せんしちりがく
prehistoric geography

先史時代地理について研究する学問歴史地理学に対応する。集落存在交通問題を追究したり,貝塚分布海岸線変化などを考えたり,先史時代の地理的環境復元,あるいは先史時代の地域性の把握などがその目標となっている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android