免疫細胞系(読み)めんえきさいぼうけい(英語表記)immunocyte

改訂新版 世界大百科事典 「免疫細胞系」の意味・わかりやすい解説

免疫細胞系 (めんえきさいぼうけい)
immunocyte

免疫応答に関与する細胞の総称抗原の特異性に対応した,いわゆる特異的免疫を分担しているのはリンパ球であるが,非特異的免疫はおもにマクロファージナチュラルキラー細胞の役割である。これらの細胞系は独立に働くこともあるが,相互作用によって機能を発現することが多い。マクロファージのほとんどすべてとリンパ球は,後期胎児以後では骨髄に定着する造血幹細胞に由来する。幼若リンパ球のあるものは胸腺に移ってT細胞に分化し,またあるものは,鳥類では総排出腔近くのファブリキウス囊で,他の脊椎動物では未知のどこかで(骨髄内という説もある)B細胞に分化する。T細胞はさらに数亜群に分化しており,免疫応答一般のヘルパーT細胞あるいはサプレッサーT細胞,細胞性免疫の効果細胞などの前駆細胞になる。B細胞は抗体産生細胞の前駆細胞である。ナチュラルキラー細胞の由来はまだ不明な部分も多いが,系統発生的にはリンパ球の前身であろうと考えられている。
リンパ球
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android