八反地高地性遺跡(読み)はつたんじこうちせいいせき

日本歴史地名大系 「八反地高地性遺跡」の解説

八反地高地性遺跡
はつたんじこうちせいいせき

[現在地名]北条市八反地 椋原

風早かざはや平野の立岩たていわ川と河野こうの川の間の丘陵状の標高約一〇〇―一六〇メートル余の山塊の頂上を中心に約五ヵ所に住居跡的遺構が認められた。

この最高所は展望とともに真東の霊峰高縄たかなわ山を拝むには格好の神祭場と考えられ、ここには径約五メートルの円形遺構と四大柱穴と小柱穴を若干そなえた跡があり、またこの西方約五〇メートルにはいつき灘への展望の最もよい、内海への監視所というにふさわしい所に径六―七メートルの円形住居跡がある。この北方約五〇メートルにはベッド状遺構を伴う弥生中期末の甕形土器を出し、炉跡を中央にもつ径五―六メートルの住居跡があり、この北約六〇メートルと、当初の推定祭祀跡の東北約四〇メートルに住居跡的柱穴が認められた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android