公営事業会計(読み)コウエイジギョウカイケイ

デジタル大辞泉 「公営事業会計」の意味・読み・例文・類語

こうえいじぎょう‐かいけい〔コウエイジゲフクワイケイ〕【公営事業会計】

地方公共団体が経営する水道下水道病院交通事業などの公営企業、および国民健康保険事業、後期高齢者医療事業、介護保険事業、収益事業、農業共済事業、交通災害共済事業、公立大学付属病院事業に関する会計総称

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

改訂新版 世界大百科事典 「公営事業会計」の意味・わかりやすい解説

公営事業会計 (こうえいじぎょうかいけい)

おもに統計上の目的から使用され,地方公共団体の会計区分において普通会計と対置される用語。地方公共団体の企業的活動に関する諸会計の総称。具体的には,公営企業会計(上水道,交通,電気ガス,下水道等),国民健康保険事業会計,収益事業会計(宝くじ競馬競輪等),公益質屋事業会計,農業共済事業会計,交通災害共済事業会計,公立大学付属病院事業会計という7種類の事業会計が公営事業会計に含められ,その他のすべての会計を一括したものが普通会計と呼ばれている。
公営企業
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の公営事業会計の言及

【普通会計】より

…それは国における一般会計特別会計の区分にほぼ対応している。しかし,両会計の対象範囲が全国一様でないため,地方財政全体の一般行政活動と企業的活動を把握する場合などには,普通会計と公営事業会計という統一的区分が使用されている。具体的には,公営企業会計等7事業会計が公営事業会計に,残りの全会計が一括されて普通会計に分類されている。…

※「公営事業会計」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

潮力発電

潮の干満の差の大きい所で、満潮時に蓄えた海水を干潮時に放流し、水力発電と同じ原理でタービンを回す発電方式。潮汐ちょうせき発電。...

潮力発電の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android