出口 勇蔵
デグチ ユウゾウ
昭和・平成期の経済学者 京都大学名誉教授。
- 生年
- 明治42(1909)年1月23日
- 没年
- 平成15(2003)年4月2日
- 出生地
- 京都府京都市
- 学歴〔年〕
- 京都帝国大学経済学部〔昭和8年〕卒
- 学位〔年〕
- 経済学博士
- 経歴
- 昭和13年京都大学経済学部助手、講師、助教授を経て、23年教授。32〜33年経済学部長。47年退官して名誉教授となり、59年まで京都薬科大学教授、のち名城大学教授を務めた。著書に「経済学と歴史意識」「社会思想史」「京都・わが心の町」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
出口勇蔵 でぐち-ゆうぞう
1909-2003 昭和-平成時代の経済学者。
明治42年1月23日生まれ。昭和23年母校京大の教授。のち名城大,京都薬大の教授。経済哲学,経済思想史を専攻し,マックス=ウェーバーの理論をもとに方法論史を研究した。平成15年4月2日死去。94歳。京都出身。著作に「経済学と歴史意識」「社会思想史」など。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 