出藍の誉(読み)しゅつらんのほまれ

精選版 日本国語大辞典 「出藍の誉」の意味・読み・例文・類語

しゅつらん【出藍】 の 誉(ほまれ)

弟子が師よりもすぐれているという評判名声
※法窓夜話(1916)〈穂積陳重〉六八「ブラックストーンの陳腐説を打破して英国法理学を一新し、出藍の誉を後世に残したベンサムは」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「出藍の誉」の意味・わかりやすい解説

出藍の誉
しゅつらんのほまれ

青色染料は藍(あい)を原料としてとるが、もとの藍よりも濃い色になるところから、教えを受けた人が教えた人よりも優れることをいう。弟子が師匠よりもぬきんでることのたとえで、「青は藍より出(い)でて藍より青し」ともいい、「氷は水より出でて水より寒し」というも同意である。『荀子(じゅんし)』「勧学篇(へん)」に、「学を以(もっ)て已(や)むべからず。青は藍より出でて藍より青し。氷は水これをなして水よりも寒し」とある。

[田所義行]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android