デジタル大辞泉
「切れ込む」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
きれ‐こ・む【切込】
- 〘 自動詞 マ行五(四) 〙
- ① 刃物などで切ったあとが深く中にはいる。きりこむ。
- ② はいって行く。はいりこんで行く。
- [初出の実例]「往還から横にきれ込み、二、三丁行くと」(出典:思出の記(1900‐01)〈徳富蘆花〉四)
- ③ 切ったように鋭く裂け分かれたり、食い込んだりする。
- [初出の実例]「肩に切(キ)れこむ子供の重さも忘れ」(出典:真理の春(1930)〈細田民樹〉この歓び)
- ④ 収支決算が赤字になる。欠損を生じる。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 