デジタル大辞泉 「切諫」の意味・読み・例文・類語 せっ‐かん【切×諫】 [名](スル)強くいさめること。「此行の甚だ不利なるを―し」〈竜渓・経国美談〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「切諫」の意味・読み・例文・類語 せっ‐かん【切諫】 〘 名詞 〙① しきりにいさめること。強くいさめること。痛切に諫言すること。せっか。[初出の実例]「法均切諫。天皇納レ之。減二死刑一以処二流徒一」(出典:日本後紀‐延暦一八年(799)二月乙未)「楽の道をば大師どもが知らいでは誰か知らんぞと切諫(セッカン)也」(出典:足利本論語抄(16C)八佾第三)[その他の文献]〔史記‐汲黯伝〕② =せっかん(折檻)[初出の実例]「免(ゆるされ)難き主人の切諫(セッカン)なきと云ひ一方ならぬ仕合せ」(出典:地蔵菩薩霊験記(16C後)五) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
普及版 字通 「切諫」の読み・字形・画数・意味 【切諫】せつかん きびしく諫める。〔史記、伝〕上(しやう)聞き、乃ち召し拜して中大夫と爲す。數(しばしば)切諫するを以て、久しく(朝廷)に留まることを得ず。されて東の太守と爲る。字通「切」の項目を見る。 出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報