別久村
べつきゆうむら
[現在地名]浜松市渡瀬町
渡瀬村の北に位置。中世は蒲御厨に属した。明徳二年(一三九一)頃の蒲御厨年貢公事銭注文写(東大寺文書)に別給名とみえ、定麦一石六斗余・定豆一石八斗余、定役一貫四四一文。応永二九年(一四二二)閏一〇月一〇日の蒲御厨収納帳(同文書)には交分一四〇文とみえる。宝徳四年(一四五二)四月二一日の蒲御厨諸公文等申状(同文書)によると、吉美方名公文の子息が殺害された際、渡瀬公文・別給公文・次広公文は年貢取次を応島方の代官に申付けられた。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 