制限税率(読み)せいげんぜいりつ

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「制限税率」の意味・わかりやすい解説

制限税率
せいげんぜいりつ

地方税のうち標準税率が定められている税について,これを超過して課税する場合の最高限度の税率をいう。道府県税では道府県民税 (→住民税 ) ,事業税ゴルフ場利用税自動車税 (→自動車関係諸税 ) ,不動産取得税市町村税では市町村民税固定資産税軽自動車税鉱産税木材引取税国民健康保険税について定められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android