加古川の中2いじめ自殺

共同通信ニュース用語解説 「加古川の中2いじめ自殺」の解説

加古川の中2いじめ自殺

2016年9月、兵庫県加古川市立中2年の女子生徒=当時(14)=が自殺。市教育委員会が設置した第三者委員会は17年12月、「自殺はいじめが原因」と認定。自殺の約3カ月前、生徒がアンケートでいじめをうかがわせていたのに、学校は何も対応しなかったと指摘した。18年6月、遺族の聞き取りで部活動の顧問らがいじめを示すメモ破棄していたことが判明。市教委は遺族側との和解に向けた交渉で、破棄の文言を合意文書から削除するよう求めた。和解は成立せず、昨年9月に遺族は市に損害賠償を求め提訴した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android