加古隆(読み)かこ たかし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「加古隆」の解説

加古隆 かこ-たかし

1947- 昭和後期-平成時代のジャズピアニスト,作曲家。
昭和22年1月31日生まれ。46年からパリ国立音楽院メシアンにまなぶ。51年帰国。ジャズと現代音楽の演奏者,作曲家として活動ミュージカル「光の彼方に」の作曲,音楽監督担当。59年東京文化会館で同ホール初のジャズコンサートをひらいた。大阪出身。東京芸大卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「加古隆」の解説

加古 隆 (かこ たかし)

生年月日:1947年1月31日
昭和時代;平成時代の音楽家;作曲家;ピアニスト

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む