加藤磯足 かとう-いそたり
1747-1809 江戸時代中期-後期の国学者。
延享4年11月15日生まれ。生家は尾張(おわり)(愛知県)起宿(おこしじゅく)の本陣。田中道麿,本居宣長(もとおり-のりなが)にまなび,歌学にも通じた。村内の風紀改革などの運動を展開して藩政改革にも協力した。文化6年10月12日死去。63歳。通称は右衛門七,梅之助,要治郎,寿作。号は河乃辺乃翁。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
加藤磯足 (かとういそたり)
生年月日:1747年11月15日
江戸時代中期;後期の国学者
1809年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 