デジタル大辞泉
「加被」の意味・読み・例文・類語
か‐び【加被】
神仏が力を貸して守ってくれること。加護。
「もし、神明、仏陀の―にあらずは、争か反逆の凶乱をしづめんのみ」〈平家・七〉
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
か‐び【加被】
- 〘 名詞 〙 ( 「かひ」とも )
- ① 仏語。神仏などが、慈悲の力を加えて、衆生を助け守ること。加護。擁護。加祐。
- [初出の実例]「卑僧心裏常思蒙二阿闍梨加被一習二学秘密宗一」(出典:伝教大師消息(824‐831頃))
- [その他の文献]〔首楞厳経‐六〕
- ② 授けること。加えること。
- [初出の実例]「冷かなる理観の対境たる絶対に一種無限の価値の感を加被して」(出典:宗教の根本的問題(1898)〈綱島梁川〉)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 