かん‐ぱ【勘破】
- 〘 名詞 〙
- ① 禅宗で、物事をよく考えて、その明らかでない部分を明らかにすること。事の是非をよく考えて明らかにすること。
- [初出の実例]「いま五位の尊宿、おなじく勘破すべし」(出典:正法眼蔵(1231‐53)佗心通)
- [その他の文献]〔碧巖録‐四則・本則〕
- ② 見抜くこと。表面にあらわれていないことを感知すること。看破。
- [初出の実例]「小春楓葉色、勘破(カンハス)十年中」(出典:評判記・野郎虫(1660)山本小勘)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「勘破」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 