勝林島村(読み)しようりんじまむら

日本歴史地名大系 「勝林島村」の解説

勝林島村
しようりんじまむら

[現在地名]亀岡市河原林かわらばやし町勝林島

大堰おおい川左岸低地に位置し、北は河原尻かわらじ村、東は毘沙門びしやもん村、南は大堰川を隔てて宇津根うつね村、西は同川を隔てて並河なみかわ村。上島かみじま・中島・下島の三集落に分れる。屋敷地以外は全部水田で畑地はまったくない。村名は、かつて当地に勝林寺が所在したことによる。

集落は最初若宮神社付近にできて、その後新田開発に伴い中世末から近世初頭にかけて順次西方の大堰川方面へ移動していったと考えられる。まず下島が、さらに西へ移って中島が、そして最後に上島が形成され、ついに若宮神社だけを残して付近に人家はなくなった。地名は中世には「勝林寺島」「小林寺」などと記された。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android