北広岡村(読み)きたひろおかむら

日本歴史地名大系 「北広岡村」の解説

北広岡村
きたひろおかむら

[現在地名]金沢広岡ひろおか一―三丁目・広岡町・西念さいねん一丁目・駅西本町えきにしほんまち一丁目

南広岡村の北に位置し、金沢城下北西に接する。古くは南広岡村と一村をなし、広岡村と称したという。正保郷帳では高三八五石余、田方二三町二反余、畑方一町四反余。寛文一〇年(一六七〇)の村御印では高三九六石・免六ツ八歩(三箇国高物成帳)。寛文年間の家高数九(うち六軒は水番引)・百姓数七(高免付給人帳)。万治四年(一六六一)当村を含む鞍月くらつき用水下流一三ヵ村は金沢町人油屋三人が同用水を引込み、水車を設けて製油業を営んでいたことに対し、用水路保全に多くの人足を要することを理由に、水車の撤去を改作奉行に願出ている(国事雑抄)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報