北条氏朝 ほうじょう-うじとも
1669-1735 江戸時代前期-中期の大名。
寛文9年3月28日生まれ。兄の北条氏治(うじはる)の養子となり,元禄(げんろく)9年河内(かわち)(大阪府)狭山(さやま)藩主北条家5代。伏見奉行のあと奏者番と寺社奉行をかねるなど幕府の役職をつとめた。狭山北条家の中興の藩主とされる。「新民三教抄」をあらわす。享保(きょうほう)20年9月30日死去。67歳。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 
北条氏朝 (ほうじょううじとも)
生年月日:1669年3月28日
江戸時代中期の大名
1735年没
出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報
Sponserd by 