旺文社世界史事典 三訂版 「十二・九運動」の解説
十二・九運動
じゅうに・きゅううんどう
冀東 (きとう) 防共自治政府の設立に代表される日本の露骨な華北分離工作に反対し,国民政府へ強い対応を求めるこの運動は宋哲元の軍隊に弾圧された。民衆の失望は大きく,共産党への支持増大や救国連合会の結成に影響を与えた。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
1969年から続く英国の文学賞「ブッカー賞」の翻訳書部門で、他言語から英語に翻訳された優れた作品に贈られる。翻訳者の仕事を重視し、賞金5万ポンド(約970万円)は作家と翻訳者で折半される。2005年...