千早村(読み)ちはやむら

日本歴史地名大系 「千早村」の解説

千早村
ちはやむら

[現在地名]千早赤阪村千早

東坂あずまざか村の南東にあり、東は金剛山地で大和と境する。千早川が北西に流れ、川沿いに千早街道が走り、谷奥の千早峠(現河内長野市)五条ごじよう(現奈良県五條市)に通じる。当地は楠木氏の拠点で、南東の金剛山に連なる丘陵上に楠木氏の詰城千早城跡(国指定史跡)があり(→千早城跡・赤坂城跡、このほか烽火台跡・妙見塞跡・細尾塞跡などの戦跡を伝える遺構が多い。なお金剛山は「太平記」などで「河内の金剛山」として知られたが、元禄年間(一六八八―一七〇四)に大和・河内の国境論・山論・水論が起こり、大和側の勝訴により国境が確立した(→水分村

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android