南蛮びょうぶ

共同通信ニュース用語解説 「南蛮びょうぶ」の解説

南蛮びょうぶ

安土桃山時代から江戸時代初期に制作されたポルトガル人渡来の様子を描いたびょうぶ。狩野派やその流れをくむ絵師らによって鮮やかな色彩で細かく描かれ、日本外国に約70点が現存しているとされる。貿易キリスト教布教のために渡来した修道士商人などがモチーフで、南蛮船や、珍しかった象など異国動物風物が描かれているものもある。(ポルト共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

部分連合

与野党が協議して、政策ごとに野党が特定の法案成立などで協力すること。パーシャル連合。[補説]閣僚は出さないが与党としてふるまう閣外協力より、与党への協力度は低い。...

部分連合の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android