単心室血行動態(Fontan手術後患者)

内科学 第10版 の解説

単心室血行動態(Fontan手術後患者)(チアノーゼ性心疾患)

(3)単心室血行動態(Fontan手術後患者)
 二腔心修復が困難な機能的単心室血行動態を有するチアノーゼ性CHD患者(単心室,三尖弁閉鎖,左室低形成など)の低酸素血症解消と心室容量負荷軽減を目的とした肺循環への駆出心室(右心)をバイパスした姑息的最終修復術である.日本では毎年3~4%の死亡率で約300例に施行され,成人Fontan術後患者数が増加している.
経過・予後
 術後20年の死亡回避率は69~87%で,術式と医療の進歩に伴い改善したが(図5-9-2),遠隔期合併症が経過とともに増加するため綿密な治療と管理を要する.
治療
 おもな術後遠隔期合併症とその治療を表5-9-1に示す.Fontan循環に由来する合併症が多い.血行動態を把握し,その改善が合併症管理と治療効果改善に欠かせない.不整脈や血行動態の有利性からAPCからTCPCへの転換術が施行される場合がある(図5-9-3).[大内秀雄]
■文献
Nakazawa M, Shinohara T, et al: Study Group for Arrhythmias Long-Term After Surgery for Congenital Heart Disease: ALTAS-CHD study. Arrhythmias late after repair of tetralogy of fallot: a Japanese Multicenter Study. Circ J, 68: 126-130, 2004.
Ohuchi H, Kagisaki K, et al: Impact of the evolution of the Fontan operation on early and late mortality: a single-center experience of 405 patients over 3 decades. Ann Thorac Surg, 92: 1457-1466, 2011.
Shiina Y, Toyoda T, et al: Prevalence of adult patients with congenital heart disease in Japan. Int J Cardiol, 146: 13-16, 2011.

出典 内科学 第10版内科学 第10版について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android