息切れ(読み)イキギレ

デジタル大辞泉 「息切れ」の意味・読み・例文・類語

いき‐ぎれ【息切れ】

[名](スル)
呼吸がせわしくなって苦しいこと。「階段を上がるだけで息切れがした」
疲れが出たり緊張が続かなかったりして、仕事能率が落ちること。「始めから頑張りすぎて息切れした」
[類語]あえはあはあぜいぜいぜえぜえあえぎ喘ぎむせるむせ返るむせぶき切る息が切れる息を切らす息を弾ませる肩で息をするき込む息衝く息がはずむ息も絶え絶え寝苦しい息苦しい悶悶もんもん苦しい胸苦しい重苦しい重重しい息詰まる片息気息奄奄えんえん

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

生活習慣病用語辞典 「息切れ」の解説

息切れ

歩行時、階段を昇るときに、呼吸が乱れ苦しくなること。この場合、健常な人が運動をして呼吸が苦しくなる症状は含みません。肺や心臓病気などが要因で起こる症状です。

出典 あなたの健康をサポート QUPiO(クピオ)生活習慣病用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android