デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「原田謙堂」の解説 原田謙堂 はらだ-けんどう 1814-1893 幕末-明治時代の医師。文化11年7月3日生まれ。家は因幡(いなば)(鳥取県)の神職で,また代々の眼科医。鳥取藩の家老荒尾氏の眼病を治療し,士分となる。江戸の箕作阮甫(みつくり-げんぽ)に入門。美作(みまさか)(岡山県)津山で野上玄伯から種痘法をまなび,因幡と伯耆(ほうき)(鳥取県)で最初の種痘を実施。維新後は種痘医試験掛などをつとめた。明治26年12月9日死去。80歳。名は義寛。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 販売スタッフ/au・UQの携帯ショップ/短時間勤務可/未経験OK/キャリアアップ/家族手当 株式会社アトラクトモバイル 静岡県 静岡市 月給19万8,000円~22万3,000円 契約社員 完全未経験OK/携帯販売スタッフ/年間休日120日以上/原則定時退社 株式会社Nexus 千葉県 船橋市 月給24万5,000円~50万円 正社員 Sponserd by