デジタル大辞泉 「取替え」の意味・読み・例文・類語 とり‐かえ〔‐かへ〕【取(り)替え/取(り)換え】 1 他のものと替えること。交換。「特売品は―がきかない」2 新しいものに替えること。また、そのもの。予備。「電池の―を用意する」3 立て替え。「親共から百貫目余の―」〈浄・歌祭文〉[類語]交換・互換ごかん・付け替え・入れ替え・チェンジ・引き換え 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「取替え」の意味・読み・例文・類語 とり‐かえ‥かへ【取替・取換】 〘 名詞 〙① ( 「とりがえ」とも ) 代わりとなるもの。ひかえ。身がわり。[初出の実例]「せめて人の御恨みふかくはと、とりかへありて思すこの御参りを」(出典:源氏物語(1001‐14頃)竹河)② とりかえること。交換。[初出の実例]「世のひらけはじめの交易は、いはゆる物と物との取替(トリカ)へにて」(出典:開化問答(1874‐75)〈小川為治〉初)③ 代わりの品にみられるような、元の品と多少は異なっている点。ほんの少しのちがい。[初出の実例]「汝が旗の余(あまり)にとりかへもなく似たるに」(出典:源平盛衰記(14C前)二三)④ 金銭を立て替えること。金銭を一時用立てること。また、その金銭。[初出の実例]「会米参石分法徳取替間、代米三石渡落居雖レ在レ之」(出典:鵤荘引付‐享祿二年(1529)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例