古今いろは評林(読み)ここんいろはひょうりん

改訂新版 世界大百科事典 「古今いろは評林」の意味・わかりやすい解説

古今いろは評林 (ここんいろはひょうりん)

歌舞伎で上演された《仮名手本忠臣蔵》の各役に関する芸評集。八文字屋自笑著。1785年(天明5)11月刊。2巻。冒頭に《忠臣蔵》を中心とする赤穂浪士劇の概要を記した後,1749年(寛延2)2月から85年9月までの,三都における役割表を掲載。次いで本文に入り,師直,判官,本蔵,由良助,勘平,おかる,となせ,義平など,主要な25役について,それぞれの役の心得と代表的な役者の演じ方を記し,巻末には名古屋での興行一覧を付ける。《忠臣蔵》の演技変遷を知るうえで不可欠の文献となっている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の古今いろは評林の言及

【吉良義央】より

…また,生捕りにされ,〈覚悟はできている,さあ,首をとれ〉と言いながらも,油断をみすまして大星由良助(ゆらのすけ)(大石良雄)に斬りかかるという,ひきょう未練な人物としても描かれている。〈忠臣蔵〉の詳細な演出史を示した《古今いろは評林》(1785)には,師直の演じ方に関し〈すべて此役は高位の姿にて,底意に恋をもって意地をふくみ,言葉しつこう憎がらるるやうにするを本意とする也〉と記されている。こうした師直像は,歌舞伎や人形浄瑠璃の舞台をはじめとし,浪曲,講談,映画をも通して,ますます悪人として誇張され脚色されて,広く浸透していった。…

※「古今いろは評林」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android