古代都市ウシュマル(読み)こだいとしウシュマル

世界遺産詳解 「古代都市ウシュマル」の解説

こだいとしウシュマル【古代都市ウシュマル】

1996年に登録された世界遺産(文化遺産)で、メキシコのユカタン半島北部のプウク地方にある。ウシュマルは、6世紀頃に熱帯雨林に覆われた丘陵地帯に築かれ、7~10世紀頃に繁栄したマヤ文明を代表する都市遺跡の一つで、最盛期の人口は約2万5000人に達したという。遺跡は、東西約600m、南北約1kmで、南北にプウク様式の建造物が建ち並ぶ。プウク様式は、通常のマヤ建築と異なり、建物が横長の方形で、平らな屋根を持ち、壁にはコンクリートが用いられる一方、壁面の上半分には切り石のモザイク装飾が施されている。遺跡群の南側にある「総督の館」は、約2万個の切り石で装飾されたプウク様式の最高傑作とされる。その北側にある「魔法使いピラミッド」は、他のマヤ文明の都市には見られない楕円形のピラミッドである。その他に尼僧院、球戯場など全部で15の建造物が残っている。このような古代遺跡の魅力が評価され、世界遺産に登録された。◇英名はPre-Hispanic Town of Uxmal

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android