デジタル大辞泉 「古妻」の意味・読み・例文・類語 ふる‐め【古▽妻】 1 長い年月連れ添っている妻。老妻。ふるづま。「若妻わかめ得て―を内に置くならばふため狂ひと人やいはまし」〈咄・醒睡笑・六〉2 人に嫁したことのある女。「花の山高き梢と聞きしかど蜑あまの子かとよ―ひろふは」〈盛衰記・二〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「古妻」の意味・読み・例文・類語 ふる‐め【古妻】 〘 名詞 〙① 古くから連れ添っている妻。長い間、苦労をいっしょにしてきた妻。老妻。[初出の実例]「枇杷之大納言延光のふるめを妻にして世のひとにいわれ給」(出典:宝物集(1179頃))② 一度、人の妻となった女。[初出の実例]「花の山高き梢と聞きしかど蜑の子かとよふるめひろふは」(出典:源平盛衰記(14C前)二) ふる‐づま【古妻】 〘 名詞 〙 ( 「ふるつま」とも ) 長年つれ添っている妻。年老いた妻。また、先妻。[初出の実例]「ふらひふらひふるつまいとし軒の雪〈美濃衆〉」(出典:俳諧・毛吹草(1638)六) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例