精選版 日本国語大辞典 「叩の与次郎」の意味・読み・例文・類語 たたき【叩】 の 与次郎(よじろう) ( 「与次郎」は京都の悲田院村に住んだ非人頭の通称。転じて、与次郎支配下の門付芸に従事した者の総称 ) 江戸時代、正月に手拍子をとり早口に祝いの文句を唱えながら、市中を巡り歩く者の通称。叩の与次郎〈人倫訓蒙図彙〉[初出の実例]「住(すむ)人もなく不断あき家 門口をたたきの与次郎徒(いたづら)に〈松山玖也〉」(出典:俳諧・二葉集(1679)) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例