デジタル大辞泉
「司掌」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
し‐しょう‥シャウ【司掌】
- 〘 名詞 〙
- ① 職務をつかさどること。また、その人。〔福恵全書‐刑名部・詞訟・設便民房〕
- ② 令制の職名。諸官司の掌の意で、官掌・省掌・台掌・職掌・坊掌・寮掌・府掌・使掌・司掌の総称。必ずしもすべての官司に置かれたのではないが、最下級の職の一つで、四等官に属さず、多く使部・直丁の上にあって、受付・使部の監督・守衛・設営その他の任に当たった。〔延喜式(927)〕
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「司掌」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 