吉住城跡(読み)よしずみじようあと

日本歴史地名大系 「吉住城跡」の解説

吉住城跡
よしずみじようあと

[現在地名]両津市椿

椿つばき川の右岸、海岸線に平行した段丘先端部台地上にある。本城と二ノ城が堀を挟んで並び、椿川側に隠居郭、吉住川側には舌状の一ノ郭がある。本郭跡の畑からは青磁片・黄瀬戸片・天目片などの茶碗片が多く出土。元禄七年(一六九四)検地帳(椿区有)に城・本城・二ノ丸・隠居郭・堀・北堀・土手・殿・中殿・二ノ段・茶畑などの地名がみえる。城下の集落には古町ふるまち横町よこまち下町しものまちなどの町名がある。椿川を挟む向い台地上には城主菩提寺、曹洞宗利済りさい庵がある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android