吉田健作(読み)よしだ けんさく

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉田健作」の解説

吉田健作 よしだ-けんさく

1852-1892 明治時代官吏,技術者
嘉永(かえい)5年4月19日生まれ。内務省にはいり,フランスで製麻技術をまなぶ。明治17年近江麻糸紡織,20年北海道製麻の創設にかかわり,日本の製麻業をそだてた。明治25年2月5日死去。41歳。豊前(ぶぜん)京都郡(福岡県)出身

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む